本記事は、2021年阪神の
2021年 阪神の指名が予想されるドラフト候補まとめ
候補選手は、スカウトのコメントやドラフトニュースを参考に入れ込んであります。
選手名クリックで選手詳細ページへ!
情報が無い場合は空欄となります。情報が出てくるまでお待ちください。
一位指名 | 上位指名 | リスト アップ |
---|---|---|
関戸 康介 小園 健太 森木 大智 | 阪上 翔也 小向 直樹 阪口 楽 笹倉 世凪 達 孝太 森井 絃斗 |
その他のドラフト候補を知りたい方は、下記チェック!

2021年 阪神のドラフト指名予想候補一覧
2021年阪神のドラフト指名候補のご紹介です。
候補選手は、先ほどの指名予想まとめでご紹介した選手となっています。
一位指名候補 → 上位指名候補 → リストアップ候補の順にご紹介します。
2021 阪神の一位指名が予想される候補一覧
・森木 大智
選手名 | 森木 大智(もりき だいち) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 高知県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 184 cm |
所属 | 高知高校 | 体重 | 82 kg |
最速 | 148 km/h | 生年月日 | 2003.4.17 |
変化球 | スライダー, カーブ, スプリット | ||
特徴① | 最大の魅力はストレートだ。 中学校時に150km/hを投げただけあり、平均球速も145km/h前後で速い。 相手打者が振り遅れたり空振りするケースもあり、ボールに勢いを感じる。 まだまだ質のバラツキは多い印象だが、それだけ伸びしろがある証拠だ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カーブ、スプリットと多彩だ。 動画ではスライダーとカーブを軸に投球を組み立てており、空振りや見逃しが奪えている。 決め球として十分使えそうだ。 | ||
特徴③ | 制球力はまだまだといった印象だ。 抜け球や逆球が多く、制球はアバウトといった印象。 上のレベルで通用するには、制球力の向上は必須だろう。 |
中学校から注目されている怪物投手。
最速148km/hの勢いあるストレートが武器。
変化球はスライダー、カーブ、スプリットと多彩。
制球面で粗削りな面があるが、全体的なレベルが高い選手だ。
より詳しく森木 大智を知りたい方は、下記チェック!

・小園 健太
選手名 | 小園 健太(こぞの けんた) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 大阪府 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 184 cm |
所属 | 市立和歌山 | 体重 | 85 kg |
最速 | 152 km/h | 生年月日 | 2003年度 |
変化球 | スライダー, カットボール, チェンジアップ | ||
特徴① | 最大の武器は最速152km/hのストレートだ。 投球割合は多くないものの、空振りやファールが奪えており、質が高そうだ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カットボール、チェンジアップを持ち球としている。 変化球の投球割合は多く、カットボールを軸としている。 金属バット相手なので、一見すると良い当たりが多いように感じるが、芯を外し省エネ投球が出来ている。 スライダーは変化量が大きく、空振りが奪えており、決め球として使えるだろう。 | ||
特徴③ | 制球力はまずまずといった印象だ。 どのボールもアバウトではあるもののストライクに投げ込めている。 その為、四死球で崩れるタイプではなさそうだ。 |
最速152km/hの本格派右腕。
勢いあるストレートで空振りやファールが奪える。
変化球はスライダー、カットボール、チェンジアップを持ち球としてる。
どのボールもアバウトではあるもののストライクゾーンに投げ込める制球力も持ち合わせる。
より詳しく小園 健太を知りたい方は、下記チェック!

・関戸 康介
選手名 | 関戸 康介(せきど こうすけ) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 長崎県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 179 cm |
所属 | 大阪桐蔭 | 体重 | 80 kg |
最速 | 154 km/h | 生年月日 | 2003.4.14 |
変化球 | スライダー, カーブ, フォーク | ||
特徴① | 最大の魅力はストレートだ。 最速154km/hと球速は一級品。 ストレートで空振りを奪うシーンも多く力強さを感じる。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カーブ、フォークを持ち球としている。 中でもスライダーを軸に投球を組み立てており、自信があるボールと伺える。 動画でも鋭い変化で空振りが奪えており、決め様として十分使えそうだ。 | ||
特徴③ | 制球面ではやや課題がありそうだ。 高めに浮くケースや抜けるケースが多い印象で、イニングによっては四死球でランナーを貯めるケースもあった。 ワンランク上のレベルで通用するには制球力向上は必須となるだろう。 |
最速154km/hの本格派右腕。
力強いストレートで相手打者を圧倒する。
変化球はスライダー、カーブ、フォークを持ち球としている。
制球面ではやや課題があり、四死球でランナーを貯めるシーンも見られる。
より詳しく関戸 康介を知りたい方は、下記チェック!

2021 阪神の上位指名が予想される候補一覧
現時点で該当選手不在です。球団の動向を見守りましょう
2021 阪神のリストアップが予想される候補一覧
・森井 絃斗
選手名 | 森井 絃斗(もりい げんと) | ||
評価 | C 評価 | 出身 | 徳島県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 184 cm |
所属 | セガサミー | 体重 | 94 kg |
最速 | 152 km/h | 生年月日 | 1999.4.25 |
変化球 | スライダー, カットボール, カーブ | ||
特徴① | 注目したいのは最速152km/hのストレートだ。 高卒三年目ながら球速としては十分合格だろう。 しかし、回転数的には物足りない。 球速の割にはかなり回転数が少なく、空振りが奪えるタイプでは無い。 無理にそこを狙うと苦しむと思われるので、低めに丁寧に投げゴロで打ち取る投球を習得したいところだ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カットボール、カーブを持ち球としている。 スライダーを軸に投球を組み立てており、自信があるボールと思われる。 回転数は少ないものの、ワンシームジャイロ回転であることと、球速が遅いことから、タイミングを合わすのが難しそうだ。 その他にはスラット気味のカットボールや100km/h台のカーブと、球種は多彩だ。 | ||
特徴③ | 制球力には課題がある。 アバウトにストライクを投げ込むタイプで、細かい制球力はない。 抜け球や逆球も多く、四死球でランナーを出す場面も多い。 ワンランク上のレベルで活躍するには全体的な制球力の向上が必要だろう。 |
最速152km/hの本格派右腕。
球速は速いが空振りが奪えるタイプではない。
変化球はスライダー、カットボール、カーブと多彩。
制球面には課題があり、四死球でランナーを出す場面も多い。
全体的にはまだまだな印象を受けるが、高卒三年目でこれからの伸びしろに期待したい選手。
より詳しく森井 絃斗を知りたい方は、下記チェック!

・達 孝太
選手名 | 達 孝太(たつ こうた) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 大阪府 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 190 cm |
所属 | 天理高校 | 体重 | 80 kg |
最速 | 141 km/h | 生年月日 | 2004.3.27 |
変化球 | スライダー, カーブ, フォーク | ||
特徴① | 最大の魅力はストレートだ。 最速141km/hだが、相手打者が振り遅れたり空振りするケースが目立つ。 球質がキレイなタイプなので、回転の質が良いと思われる。 さらに球速が上がってくると、高校生では手に負えなくなるだろう。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カーブ、フォークを持ち球としている。 そのボールもバランスよく使えており、器用な投手であることがわかる。 その中でも、フォークで空振りが奪えており、決め球として十分使えそうだ。 | ||
特徴③ | 制球力はまだまだ課題がある。 抜け球や逆球も多く、高めに集まるケースもみられる。 しかし、しっかり指にかかった時には、素晴らしいコースに決まっている。 こういったところからも、伸びしろを感じる選手だ。 |
潜在能力抜群の期待の長身右腕。
最速141km/hのノビのあるストレートが魅力。
変化球はスライダー、カーブ、フォークを持ち球とし、どのボールもバランスよく使える。
アバウトではあるがまずまずの制球面も持ち合わせる。
今後の成長が楽しみな逸材だ。
より詳しく達 孝太を知りたい方は、下記チェック!

・笹倉 世凪
選手名 | 笹倉 世凪(ささくら せな) | ||
評価 | C 評価 | 出身 | 岩手県 |
投打 | 左投左打 | 身長 | 176 cm |
所属 | 仙台育英 | 体重 | 76 kg |
最速 | 145 km/h | 生年月日 | 2003年度 |
変化球 | スライダー, カーブ, チェンジアップ | ||
特徴① | 魅力は最速145km/hのストレートだ。 将来的には150km/h超えを期待できるだろう。 ただ、まだまだ質のバラツキが多い印象だ。 球速だけでなく、ストレートの質にもこだわって行けば、さらに良くなるだろう。 | ||
特徴② | 全体的に投手として完成度が高い。 速球・変化球ともにある程度のボールを投げられている。 制球面では課題があるが、全体としてみれば完成度は高い。 ただ、もう少し飛びぬけたものが見たいというのが本音である。 | ||
特徴③ | 投手だけでなく打者としてもレベルが高い。 しっかりしたフルスイングで打撃が出来ている。 さらに、変化球にも上手く対応しており、バットコントロールの巧さがわかる。 投手だけでなく、打者としても期待が掛かる選手だ。 |
一年生ながら夏の甲子園で145km/hを記録した本格派左腕。
力のある速球で相手打者を圧倒する。
変化球はスライダー、カーブ、チェンジアップを持ち球としている。
アバウトにストライクに投げ込むタイプで、制球面での課題がある。
全体的な投手力は高く、世代トップクラスの実力を誇る。
より詳しく笹倉 世凪を知りたい方は、下記チェック!

・小向 直樹
選手名 | 小向 直樹(こむかい なおき) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 埼玉県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 185 cm |
所属 | 共栄大 | 体重 | 75 kg |
最速 | 151 km/h | 生年月日 | 1999.7.5 |
変化球 | スライダー, チェンジアップ, スプリット | ||
特徴① | 最大の特徴は最速151km/hのストレートだ。 上体を一塁側方向に傾けながら投げる投球フォームとなっている。 その為、腕を縦に振れることで、回転がバックスピンに近くなっていると思われる。 その為、空振りを奪うノビのあるボールとなっているようだ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、スプリット、チェンジアップを持ち球としている。 中でも130km/h中盤のスプリットを軸に投球を組み立てており、自信があるボールのようだ。 変化量は小さめだが、ゴロで打ち取るには有効なボールだ。 | ||
特徴③ | 制球面ではバラツキがある。 ある程度ストライクに投げ込むことは出来ているが、抜け球や逆球も多い。 しかし、ボールの勢いがあるので、逆に打者にとっては厄介に感じるだろう。 |
最速151km/hの本格派右腕。
ノビのあるストレートで相手打者を圧倒する。
変化球はスライダー、スプリット、チェンジアップを持ち球としている。
制球面ではバラツキがあるものの、ボールの勢いがあるので打者にとっては逆に厄介だろう。
より詳しく小向 直樹を知りたい方は、下記チェック!

・阪上 翔也
選手名 | 阪上 翔也(さかうえ しょうや) | ||
評価 | C 評価 | 出身 | 兵庫県 |
投打 | 右投左打 | 身長 | 180 cm |
所属 | 神戸国際大附 | 体重 | 85 kg |
最速 | 145 km/h | 生年月日 | 2003.11.1 |
変化球 | スライダー, カーブ, フォーク | ||
特徴① | 一番の魅力はストレートだ。 最速145km/hながら勢いがある。 上から投げ下ろす投球フォームで回転の質が良いからだろう。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カーブ、フォークを投げる。 スライダーが軸となっており、変化量が大きく空振りが奪える。 | ||
特徴③ | 打撃では高い打撃技術が持ち味だ。 変化球に崩されながらも拾える柔軟性がある。 一塁到達4秒前後と高い走力も魅力だ。 |
最速145km/hの二刀流。
投手としては上から投げ下ろす質の良いストレートが武器。
変化球はスライダー、カーブ、フォークを持ち球としている。
打撃面では変化球を拾える高い打撃技術。
一塁到達4秒前後と高い走力も兼ね備える。
より詳しく阪上 翔也を知りたい方は、下記チェック!

・阪口 楽
選手名 | 阪口 楽(さかぐち うた) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 京都府 |
守備 | 一塁 投手 | 身長 | 187 cm |
投打 | 右投左打 | 体重 | 90 kg |
所属 | 岐阜第一 | 生年月日 | 2003年度 |
遠投 | m | 50m走 | 秒 |
特徴① | 最大の魅力は長打力だ。 恵まれた体格から放つ打球は大谷翔平を彷彿とさせる。 逆方向にもホームランが打てるタイプで、打撃技術も高い。 | ||
特徴② | 打席ではただならぬ雰囲気を感じる。 見逃し方が非常によく、どんなボールにもタイミングが合っているのが要因だろう。 その為、安定して高い成績が残せそうだ。 | ||
特徴③ | 打撃だけでなく投手としても実力は高い。 二年生時点で最速143km/hを投げる。 |
恵まれた体格の二刀流。
大谷翔平のような打撃フォームから破壊力抜群の打撃が魅力。
広角に長打が打て打撃技術も高い。
ボールを見逃す姿も安定感がありただならぬ風格を感じる。
打者一本で挑戦して欲しい逸材だ。
より詳しく阪口 楽を知りたい方は、下記チェック!

2021 阪神のスカウトコメント一覧
2021年ドラフト候補への阪神スカウトコメントをご紹介しています。
注目度は、
◎=一位候補、〇=上位候補、▲=指名の可能性あり
といった目安となっています。
阪神の【注目度◎】スカウトコメント一覧!
森木 大智【注目度:◎ 】球団関係者【2021.01.05】 |
「モノが違う。(21年の)1位候補の1人」詳細はこちら! |
阪神の【注目度〇】スカウトコメント一覧!
前川 右京【注目度:〇 】山本スカウト【2020.11.23】 |
「スイングも打球も速い。高校生トップクラスの左バッター」詳細はこちら! |
森 翔平【注目度:〇 】田中秀太スカウト【2020.09.09】 |
「スピードも十分。間違いなく来年の上位候補」詳細はこちら! |
翁田 大勢【注目度:〇 】山本スカウト【2020.03.13】 |
「来年の上位候補。益田の4年時の力に近い」詳細はこちら! |
阪神の【注目度▲】スカウトコメント一覧!
森木 大智【注目度:▲ 】山本スカウト【2019.05.04】 |
「変化球も多彩。投手としてのセンスを感じる。150キロは時間の問題」詳細はこちら! |
森木 大智【注目度:▲ 】山本スカウト【2019.05.04】 |
「腕が振れているし、変化球も多彩。大きく育ってほしい」詳細はこちら! |
森木 大智【注目度:▲ 】山本宣史スカウト【2019.05.04】 |
「剛球のイメージだけでなく、変化球もキッチリと投げられている」詳細はこちら! |
達 孝太【注目度:▲ 】山本スカウト【2020.11.15】 |
「身体的な魅力も感じるし、来年に向けて楽しみな逸材。下半身も一冬を越して鍛えられたらますます球速も出てくると思う」詳細はこちら! |
阪上 翔也【注目度:▲ 】熊野スカウト【2020.09.23】 |
「来年になってからだが、体もあるしね」詳細はこちら! |
阪口 楽【注目度:▲ 】熊野輝光スカウト【2020.10.31】 |
「柔らかさもあるし、逆方向にも打てる。力強さが付いてきたら、体が大きい分、長打ももっと出る」詳細はこちら! |
2021 阪神の視察情報
2021年ドラフト候補への阪神視察情報をご紹介しています。
【球団:ヤクルト, 阪神 】 2020.09.22 |
ドラフト2021候補の阪上翔也を阪神、ヤクルトを含む4球団が視察した。 詳細はこちらへ! |
2021 阪神のドラフト関連ニュース
2021 阪神のドラフ関連ニュースをご紹介しています。
重要度は、
◎=超重要、〇=要チェック、▲=重要でない
といった目安となっています。
阪神の【重要度◎】ニュース一覧!
【重要度:◎ 】リストアップ情報【2021.01.05】 |
ドラフト2021で阪神が一位候補として森木、小園、関戸をリストアップしていることがわかった。 詳細はこちら! |
阪神の【重要度〇】ニュース一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
阪神の【重要度▲】ニュース一覧!
【重要度:▲ 】視察情報【2020.09.22】 |
ドラフト2021候補の阪上翔也を阪神、ヤクルトを含む4球団が視察した。 詳細はこちら! |
全球団の2021ドラフト 指名予想まとめ!
2021ドラフトの指名予想をご紹介しています。
他球団のドラフト情報もチェックしておきましょう!

コメント