本記事は、2021年横浜の
2021年 横浜の指名が予想されるドラフト候補まとめ
候補選手は、スカウトのコメントやドラフトニュースを参考に入れ込んであります。
選手名クリックで選手詳細ページへ!
情報が無い場合は空欄となります。情報が出てくるまでお待ちください。
一位指名 | 上位指名 | リスト アップ |
---|---|---|
小園 健太 森木 大智 | 阪口 楽 大江 克哉 森井 絃斗 小野 大夏 |
その他のドラフト候補を知りたい方は、下記チェック!

2021年 横浜のドラフト指名予想候補一覧
2021年横浜のドラフト指名候補のご紹介です。
候補選手は、先ほどの指名予想まとめでご紹介した選手となっています。
一位指名候補 → 上位指名候補 → リストアップ候補の順にご紹介します。
2021 横浜の一位指名が予想される候補一覧
現時点で該当選手不在です。球団の動向を見守りましょう
2021 横浜の上位指名が予想される候補一覧
・森木 大智
選手名 | 森木 大智(もりき だいち) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 高知県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 184 cm |
所属 | 高知高校 | 体重 | 82 kg |
最速 | 148 km/h | 生年月日 | 2003.4.17 |
変化球 | スライダー, カーブ, スプリット | ||
特徴① | 最大の魅力はストレートだ。 中学校時に150km/hを投げただけあり、平均球速も145km/h前後で速い。 相手打者が振り遅れたり空振りするケースもあり、ボールに勢いを感じる。 まだまだ質のバラツキは多い印象だが、それだけ伸びしろがある証拠だ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カーブ、スプリットと多彩だ。 動画ではスライダーとカーブを軸に投球を組み立てており、空振りや見逃しが奪えている。 決め球として十分使えそうだ。 | ||
特徴③ | 制球力はまだまだといった印象だ。 抜け球や逆球が多く、制球はアバウトといった印象。 上のレベルで通用するには、制球力の向上は必須だろう。 |
中学校から注目されている怪物投手。
最速148km/hの勢いあるストレートが武器。
変化球はスライダー、カーブ、スプリットと多彩。
制球面で粗削りな面があるが、全体的なレベルが高い選手だ。
より詳しく森木 大智を知りたい方は、下記チェック!

・小園 健太
選手名 | 小園 健太(こぞの けんた) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 大阪府 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 184 cm |
所属 | 市立和歌山 | 体重 | 85 kg |
最速 | 152 km/h | 生年月日 | 2003年度 |
変化球 | スライダー, カットボール, チェンジアップ | ||
特徴① | 最大の武器は最速152km/hのストレートだ。 投球割合は多くないものの、空振りやファールが奪えており、質が高そうだ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カットボール、チェンジアップを持ち球としている。 変化球の投球割合は多く、カットボールを軸としている。 金属バット相手なので、一見すると良い当たりが多いように感じるが、芯を外し省エネ投球が出来ている。 スライダーは変化量が大きく、空振りが奪えており、決め球として使えるだろう。 | ||
特徴③ | 制球力はまずまずといった印象だ。 どのボールもアバウトではあるもののストライクに投げ込めている。 その為、四死球で崩れるタイプではなさそうだ。 |
最速152km/hの本格派右腕。
勢いあるストレートで空振りやファールが奪える。
変化球はスライダー、カットボール、チェンジアップを持ち球としてる。
どのボールもアバウトではあるもののストライクゾーンに投げ込める制球力も持ち合わせる。
より詳しく小園 健太を知りたい方は、下記チェック!

2021 横浜のリストアップが予想される候補一覧
・小野 大夏
選手名 | 小野 大夏(おの だいな) | ||
評価 | C 評価 | 出身 | 群馬県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 177 cm |
所属 | Honda | 体重 | 80 kg |
最速 | 150 km/h | 生年月日 | 1999.7.25 |
変化球 | カーブ, フォーク | ||
特徴① | 最大に武器は最速150km/hのストレートだ。 速球で空振りが奪えており、力強さを感じる。 回転数はプロ平均を上回っており、プロでも十分通用するレベルにある。 | ||
特徴② | 変化球はカーブ、フォークを持ち球としている。 特にフォークは素晴らしい落差を見せる。 回転数が少なく、ジャイロ回転気味ということが要因のようだ。 プロでも通用する決め球だろう。 | ||
特徴③ | 制球力はまずまずといった印象だ。 きっちりコースに投げ分けるタイプではない。 それでもアバウトにストライクに投げ込めているので、四死球で崩れるタイプでは無いだろう。 逆球や抜け球がまだまだ多いので、そこら辺は今後の課題だろう。 |
最速150km/hの本格派右腕。
力のあるストレートで空振りを奪う。
変化球はカーブ、フォークを持ち球とし、落差の大きなフォークが持ちあじ。
高卒三年目のドラフト解禁に向け、順調に実力を伸ばしている。
より詳しく小野 大夏を知りたい方は、下記チェック!

・森井 絃斗
選手名 | 森井 絃斗(もりい げんと) | ||
評価 | C 評価 | 出身 | 徳島県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 184 cm |
所属 | セガサミー | 体重 | 94 kg |
最速 | 152 km/h | 生年月日 | 1999.4.25 |
変化球 | スライダー, カットボール, カーブ | ||
特徴① | 注目したいのは最速152km/hのストレートだ。 高卒三年目ながら球速としては十分合格だろう。 しかし、回転数的には物足りない。 球速の割にはかなり回転数が少なく、空振りが奪えるタイプでは無い。 無理にそこを狙うと苦しむと思われるので、低めに丁寧に投げゴロで打ち取る投球を習得したいところだ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カットボール、カーブを持ち球としている。 スライダーを軸に投球を組み立てており、自信があるボールと思われる。 回転数は少ないものの、ワンシームジャイロ回転であることと、球速が遅いことから、タイミングを合わすのが難しそうだ。 その他にはスラット気味のカットボールや100km/h台のカーブと、球種は多彩だ。 | ||
特徴③ | 制球力には課題がある。 アバウトにストライクを投げ込むタイプで、細かい制球力はない。 抜け球や逆球も多く、四死球でランナーを出す場面も多い。 ワンランク上のレベルで活躍するには全体的な制球力の向上が必要だろう。 |
最速152km/hの本格派右腕。
球速は速いが空振りが奪えるタイプではない。
変化球はスライダー、カットボール、カーブと多彩。
制球面には課題があり、四死球でランナーを出す場面も多い。
全体的にはまだまだな印象を受けるが、高卒三年目でこれからの伸びしろに期待したい選手。
より詳しく森井 絃斗を知りたい方は、下記チェック!

・大江 克哉
選手名 | 大江 克哉(おおえ かつや) | ||
評価 | B 評価 | 出身 | 京都府 |
投打 | 右投左打 | 身長 | 177 cm |
所属 | NTT西日本 | 体重 | 66 kg |
最速 | 151 km/h | 生年月日 | 1996.6.22 |
変化球 | カットボール, カーブ, チェンジアップ | ||
特徴① | 最速151km/hのストレートを投げ込む。 常時145km/h以上を計測しており、先発としては十分の球速だ。 | ||
特徴② | 変化球はカットボール、カーブ、チェンジアップを投げる。 主にカットボールを軸に投球を組み立てており、自信があるボールと伺える。 球速も135km/h前後と速く、スラッターに近いボールと言える。 決め球として十分使えるだろう。 | ||
特徴③ | 制球力は安定している。 多少の逆球や抜け球はあるが、概ね捕手の構えたコースに投げている。 内外角の投げ分けも出来ており、まとまりのある投球が出来るタイプだ。 |
最速151km/hの本格派右腕。
先発として常時145km/h以上を投げ込む。
変化球はカットボール、チェンジアップ、カーブと多彩。
制球力も高く、全体的に完成度が高い投手だ。
より詳しく大江 克哉を知りたい方は、下記チェック!

・阪口 楽
選手名 | 阪口 楽(さかぐち うた) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 京都府 |
守備 | 一塁 投手 | 身長 | 187 cm |
投打 | 右投左打 | 体重 | 90 kg |
所属 | 岐阜第一 | 生年月日 | 2003年度 |
遠投 | m | 50m走 | 秒 |
特徴① | 最大の魅力は長打力だ。 恵まれた体格から放つ打球は大谷翔平を彷彿とさせる。 逆方向にもホームランが打てるタイプで、打撃技術も高い。 | ||
特徴② | 打席ではただならぬ雰囲気を感じる。 見逃し方が非常によく、どんなボールにもタイミングが合っているのが要因だろう。 その為、安定して高い成績が残せそうだ。 | ||
特徴③ | 打撃だけでなく投手としても実力は高い。 二年生時点で最速143km/hを投げる。 |
恵まれた体格の二刀流。
大谷翔平のような打撃フォームから破壊力抜群の打撃が魅力。
広角に長打が打て打撃技術も高い。
ボールを見逃す姿も安定感がありただならぬ風格を感じる。
打者一本で挑戦して欲しい逸材だ。
より詳しく阪口 楽を知りたい方は、下記チェック!

2021 横浜のスカウトコメント一覧
2021年ドラフト候補への横浜スカウトコメントをご紹介しています。
注目度は、
◎=一位候補、〇=上位候補、▲=指名の可能性あり
といった目安となっています。
横浜の【注目度◎】スカウトコメント一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
横浜の【注目度〇】スカウトコメント一覧!
小園 健太【注目度:〇 】安部スカウト【2020.11.29】 |
「直球の質が上がれば、間違いなく上位候補。今年のドラフトに入っても、高校生では1位クラス」詳細はこちら! |
森木 大智【注目度:〇 】吉見スカウト【2020.10.12】 |
「ストレートのラインがいい。持っているものは一級品」詳細はこちら! |
横浜の【注目度▲】スカウトコメント一覧!
仲村 竜【注目度:▲ 】吉見スカウト【2020.10.10】 |
「サイズ(184センチ、78キロ)があるし、真っすぐにキレがある。変化球をストライクゾーンに投げられる器用さもある。(この日の最速は)142キロだったけど、もっと出そう。ひと冬越えれば楽しみ」詳細はこちら! |
小園 健太【注目度:▲ 】安部建輝スカウト【2020.10.02】 |
「あれだけ腕を振れて、変化球もいい。本当に楽しみな選手」詳細はこちら! |
2021 横浜の視察情報
2021年ドラフト候補への横浜視察情報をご紹介しています。
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
2021 横浜のドラフト関連ニュース
2021 横浜のドラフ関連ニュースをご紹介しています。
重要度は、
◎=超重要、〇=要チェック、▲=重要でない
といった目安となっています。
横浜の【重要度◎】ニュース一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
横浜の【重要度〇】ニュース一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
横浜の【重要度▲】ニュース一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
全球団の2021ドラフト 指名予想まとめ!
2021ドラフトの指名予想をご紹介しています。
他球団のドラフト情報もチェックしておきましょう!

コメント
トヨタの髙橋、逢沢この2人を是非
とってください。これから先
10年外野は安泰です。
JFE今川優馬が最優先でしょ。
将来性あるし。バッティングセンス抜群でしょ。