本記事は、2021年オリックスの
2021年 オリックスの指名が予想されるドラフト候補まとめ
候補選手は、スカウトのコメントやドラフトニュースを参考に入れ込んであります。
選手名クリックで選手詳細ページへ!
情報が無い場合は空欄となります。情報が出てくるまでお待ちください。
一位指名 | 上位指名 | リスト アップ |
---|---|---|
森木 大智 | 野口 智哉 吉野 創士 関戸 康介 |
その他のドラフト候補を知りたい方は、下記チェック!

2021年 オリックスのドラフト指名予想候補一覧
2021年オリックスのドラフト指名候補のご紹介です。
候補選手は、先ほどの指名予想まとめでご紹介した選手となっています。
一位指名候補 → 上位指名候補 → リストアップ候補の順にご紹介します。
2021 オリックスの一位指名が予想される候補一覧
現時点で該当選手不在です。球団の動向を見守りましょう
2021 オリックスの上位指名が予想される候補一覧
・森木 大智
選手名 | 森木 大智(もりき だいち) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 高知県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 184 cm |
所属 | 高知高校 | 体重 | 82 kg |
最速 | 148 km/h | 生年月日 | 2003.4.17 |
変化球 | スライダー, カーブ, スプリット | ||
特徴① | 最大の魅力はストレートだ。 中学校時に150km/hを投げただけあり、平均球速も145km/h前後で速い。 相手打者が振り遅れたり空振りするケースもあり、ボールに勢いを感じる。 まだまだ質のバラツキは多い印象だが、それだけ伸びしろがある証拠だ。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カーブ、スプリットと多彩だ。 動画ではスライダーとカーブを軸に投球を組み立てており、空振りや見逃しが奪えている。 決め球として十分使えそうだ。 | ||
特徴③ | 制球力はまだまだといった印象だ。 抜け球や逆球が多く、制球はアバウトといった印象。 上のレベルで通用するには、制球力の向上は必須だろう。 |
中学校から注目されている怪物投手。
最速148km/hの勢いあるストレートが武器。
変化球はスライダー、カーブ、スプリットと多彩。
制球面で粗削りな面があるが、全体的なレベルが高い選手だ。
より詳しく森木 大智を知りたい方は、下記チェック!

2021 オリックスのリストアップが予想される候補一覧
・関戸 康介
選手名 | 関戸 康介(せきど こうすけ) | ||
評価 | A 評価 | 出身 | 長崎県 |
投打 | 右投右打 | 身長 | 179 cm |
所属 | 大阪桐蔭 | 体重 | 80 kg |
最速 | 154 km/h | 生年月日 | 2003.4.14 |
変化球 | スライダー, カーブ, フォーク | ||
特徴① | 最大の魅力はストレートだ。 最速154km/hと球速は一級品。 ストレートで空振りを奪うシーンも多く力強さを感じる。 | ||
特徴② | 変化球はスライダー、カーブ、フォークを持ち球としている。 中でもスライダーを軸に投球を組み立てており、自信があるボールと伺える。 動画でも鋭い変化で空振りが奪えており、決め様として十分使えそうだ。 | ||
特徴③ | 制球面ではやや課題がありそうだ。 高めに浮くケースや抜けるケースが多い印象で、イニングによっては四死球でランナーを貯めるケースもあった。 ワンランク上のレベルで通用するには制球力向上は必須となるだろう。 |
最速154km/hの本格派右腕。
力強いストレートで相手打者を圧倒する。
変化球はスライダー、カーブ、フォークを持ち球としている。
制球面ではやや課題があり、四死球でランナーを貯めるシーンも見られる。
より詳しく関戸 康介を知りたい方は、下記チェック!

・吉野 創士
選手名 | 吉野 創士(よしの そうし) | ||
評価 | C 評価 | 出身 | 千葉県 |
守備 | 捕手 | 身長 | 185 cm |
投打 | 右投右打 | 体重 | 78 kg |
所属 | 昌平 | 生年月日 | 2003年度 |
遠投 | 110 m | 50m走 | 6.1 秒 |
特徴① | 最大の魅力は身長185cmの恵まれた体格だ。 体重は70kg台となっており見た目的にもかなり細身だ。 体重が増えてくればさらに長打が増えそうだ。 | ||
特徴② | 広角に長打が打てる打撃技術の高さがある。 前で打てるタイプなので、こういった打撃が出来るのだろう。 変化球も拾えるタイプだろう。 | ||
特徴③ | 選球眼に課題がありそうだ。 高めのボール球に手が出てしまうシーンが見られる。 また、打席の中で捕手の位置を見てしまうのもその自信のなさの表れなのかもしれない。 |
恵まれた体格からの長打が魅力のスラッガー。
身長185cmから繰り出す長打が魅力。
前を広く使えるタイプで、逆方向にも長打が打てる。
まだまだ細身なので、今後の成長が楽しみだ。
より詳しく吉野 創士を知りたい方は、下記チェック!

・野口 智哉
選手名 | 野口 智哉(のぐち ともや) | ||
評価 | C 評価 | 出身 | 奈良県 |
守備 | 遊撃 | 身長 | 181 cm |
投打 | 右投左打 | 体重 | 83 kg |
所属 | 関西大学 | 生年月日 | 1999.9.20 |
遠投 | 120 m | 50m走 | 秒 |
特徴① | 最大の魅力はフルスイングだ。 スイング後にはバランスを大きく崩すシーンもあり、見ていて気持ちが良い。 当たったらどこまでも飛んでいきそうな威圧感がある。 | ||
特徴② | ポイントが近いので全体的にやや不利遅れ気味で、それ故、低めのボール球も見逃せている印象だ。 しかし、それでも空振りするシーンは多く、コンタクト能力に課題がありそうだ。 このままでは、上のレベルで活躍するのは難しい印象を受ける。 | ||
特徴③ | 守備シーンではそこまで機敏な動きではないものの、無難にこなしている印象だ。 中でも肩の強さが印象的で、矢のような送球となっている。 遠投120mというのも納得だ。 |
フルスイングが魅力の三拍子揃った遊撃手。
ホークス柳田のようなフルスイングで威圧感がある。
ポイントを遅らせ気味ながら空振りが多くコンタクト能力に欠ける印象だ。
それでもこれだけ振れるというのは魅力がある。
より詳しく野口 智哉を知りたい方は、下記チェック!

2021 オリックスのスカウトコメント一覧
2021年ドラフト候補へのオリックススカウトコメントをご紹介しています。
注目度は、
◎=一位候補、〇=上位候補、▲=指名の可能性あり
といった目安となっています。
オリックスの【注目度◎】スカウトコメント一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
オリックスの【注目度〇】スカウトコメント一覧!
小園 健太【注目度:〇 】谷口悦司スカウト【2021.01.05】 |
「バランスがいい。体も大きくなっています。上位で来る選手だと思いますし、見る機会は多いでしょう」詳細はこちら! |
森木 大智【注目度:〇 】早川大輔スカウト【2021.01.03】 |
「中学の時に出した150キロが先行して、ハードルが上がり過ぎてしまった感はあるが、スピードに魅力があります。フイールディングやけん制も上手いし、打撃も1番を打っているくらいですから運動能力が高く、センスがあります。将来性はあるし、高校生では、間違いなくトップレベルの選手。この冬でどれだけ伸びるか、追っかけて行かなくてはならないでしょう」詳細はこちら! |
オリックスの【注目度▲】スカウトコメント一覧!
福元 悠真【注目度:▲ 】下山スカウト【2020.11.07】 |
「パワーがある。どの球団も課題になる右打者」詳細はこちら! |
野口 智哉【注目度:▲ 】乾絵美氏【2020.01.26】 |
「関西大(3年)の野口(智哉)くん(内野手)。彼もオリックスジュニア。当時からいいなと思っていたので、面白そう。会うのが楽しみですね」詳細はこちら! |
2021 オリックスの視察情報
2021年ドラフト候補へのオリックス視察情報をご紹介しています。
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
2021 オリックスのドラフト関連ニュース
2021 オリックスのドラフ関連ニュースをご紹介しています。
重要度は、
◎=超重要、〇=要チェック、▲=重要でない
といった目安となっています。
オリックスの【重要度◎】ニュース一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
オリックスの【重要度〇】ニュース一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
オリックスの【重要度▲】ニュース一覧!
現在、情報はありません。更新をお待ちください。
全球団の2021ドラフト 指名予想まとめ!
2021ドラフトの指名予想をご紹介しています。
他球団のドラフト情報もチェックしておきましょう!

コメント