奥川 恭伸のみんなの投稿評価 |
評価がまだありません。 |
ドラフト2019候補の奥川 恭伸 (おくがわ やすのぶ) は、 183cm、82kgの右投右打の投手。 石川県出身、星稜高校所属。
をまとめています。
また、記事下部で奥川 恭伸のあなたの評価を募集しています。ぜひご投稿ください!
奥川 恭伸のプレー動画や特徴
奥川 恭伸の動画
特徴① | 最速158km/hのストレートはシュート回転気味だ。 フォーム的に腕を斜め振るタイプなるので、どうしてもシュート回転となるが、それは本人も気が付いている。 シュート回転込みでコースにしっかり投げられるので特に気にする必要はないだろう。 また、下位打線には145km/h前後、主軸には150km/h以上と、状況に応じた力配分出来ている。 |
---|---|
特徴② | 変化球はスライダー、フォーク、カーブ。 その中でもスライダーとフォークの2球種はレベルが高い。 どちらも空振りが取れる切れの良さ、変化量がある。 特にスライダーはトップ回転の成分があるので、パワーカーブのように落差が非常に大きい。 阪神ジョンソンのパワーカーブによく似た軌道だ。 この変化球を投げられたらプロでも打てないだろう。 |
特徴③ | 捕手の構えたコースに投げられる高い制球力を持つ。 打者の内外角に投げ分けたり、高めで振らせたりと、メリハリの効いた投球術もある。 変化球も全体的に低めに投げることができ、ボール球で空振りが誘える。 こういった制球力の高さがあるので、どんな場面でも安定した結果を残せる。 |
奥川 恭伸の経歴とデータ
奥川 恭伸の経歴
名前 | 奥川 恭伸(おくがわ やすのぶ) |
---|---|
生年月日 | 2001.4.16 |
ドラフト年 | 2019年 |
所属 | 星稜高校 |
経歴 | 宇ノ気ブルーサンダー(かほく市立宇ノ気小学校) → 宇ノ気中学校 → 星稜高校 |
出身(地域) | 石川県(中部) |
解説 | 宇ノ気小学校の3年生の時に、宇ノ気ブルーサンダーで野球を開始。 現在、星稜高校でバッテリーを組んでいる、山瀬慎之助と一緒にプレー。 宇ノ気中学校でも、奥川・山瀬バッテリーは健在で、中学校3年生の時には全国大会優勝を経験。 星稜高校へ進学すると、1年生春からベンチ入りし、秋の大会では主戦として活躍。 2年生の春の選抜では144km/hを記録し、リリーフで2試合連続逆転勝ちで2勝を記録。 夏の甲子園では、開幕ゲームで先発し150km/hを記録。 その後のU-18侍ジャパンには、唯一2年生で選出。 秋の北信越大会準々決勝で10連続奪三振を記録するなど活躍し、チームの優勝に大きく貢献。 続く明治神宮大会でも抜群の投球を披露し準優勝。 2019春の選抜では一回戦では、初回に最速151km/hを記録する等、17奪三振完封という圧巻の投球を披露。 しかし、続く二回戦では10奪三振を奪いながら、打線が振るわず敗退となった。 春季大会では、怪我の影響もあり北信越大会から登板し、圧巻の投球でチームを優勝に導く。 夏の選手権予選では、金沢大付戦でリリーフとして初登板すると、自己最速を大幅に更新する158km/hを記録。 6者連続三振で格の違いを見せつけた。 夏の甲子園では初戦で153km/hをマークし完投勝利。 二回戦ではリリーフで154km/hを記録。 三回戦では154km/hを複数回記録し、延長14回を自責点0で23奪三振という圧巻の投球を披露。 決勝戦では履正社の井上広大からホームランを打たれ敗戦し準優勝となる。 U-18日本代表に選出されて臨んだU18ワールドカップでは甲子園の疲労の影響で1試合のみの登板となる。 その登板では7回18奪三振で圧巻の投球を披露した。 なお、チームメイトのドラフト候補には、同級生の山瀬慎之助、一学年下には内山壮真がいる。 |
奥川 恭伸のデータ
守備位置 | 投手 |
---|---|
投打 | 右投右打 |
身長 | 183 cm |
体重 | 82 kg |
最高球速 | 158 km/h |
変化球 | スライダー, カーブ, フォーク |
総合評価 | S+ 評価 |
解説 | 最速158km/hの本格派右腕投手。 2年生ながら甲子園でも活躍した注目選手で、唯一2年生ながらU18代表に選出。 勢いのあるストレートで打者を圧倒する。 スライダーやフォークはどちらも切れが良く、空振りが取れる。 制球力もあり、全体的に低めに集める秘術力がある。 クイックモーションが1.6秒と課題。 全体的に非常に高レベルな投手で、プロへ行っても即通用するだろう。 2019ドラフトでは一位指名は確実で、何球団競合するのか注目である。 |
*S評価:1位クラス、A評価:上位候補、B評価:下位指名、C評価:ギリギリ、D評価:指名漏れ
奥川 恭伸のスカウト情報
2019ドラフト候補 奥川 恭伸へのスカウト情報をまとめています。
奥川 恭伸の指名予想
指名予想は、各種報道やスカウトのコメントを参考に入れ込んであります。
情報が無い場合は空欄となります。情報が出るのをお待ちください。
チーム名 | 一位指名 | 上位指名 | リスト アップ |
---|---|---|---|
巨人 | 〇 | ||
阪神 | 〇 | ||
横浜 | 〇 | ||
広島 | 〇 | ||
ヤクルト | 〇 | ||
中日 | 〇 | ||
ホークス | 〇 | ||
日本ハム | 〇 | ||
ロッテ | 〇 | ||
楽天 | 〇 | ||
オリックス | |||
西武 | 〇 |
奥川 恭伸へのスカウトコメント
奥川 恭伸に関連したスカウトコメントの一覧です。
注目度は、◎:一位候補、〇:上位候補、▲:注目選手、△:マークとしています。
【注目度:◎】ヤクルト・高津監督【2019.10.16】 |
「ドラフト1位は、奥川投手でいきます。体つきがいい。がっちりしているし、下半身が大きい。本格派の投手。顔もいい」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・米村チーフスカウト【2019.09.29】 |
「試合の間隔が空いていて、ちょっとコントロールが甘かった。(1位競合の)人気は上がっている」詳細はこちら! |
【注目度:◎】広島・苑田スカウト統括部長【2019.09.27】 |
「(森下暢仁、佐々木朗希、奥川恭伸、西純矢、河野竜生の)5人がずば抜けている。重複するだろうね。今日は単独で行くかという話は出ていない」詳細はこちら! |
【注目度:◎】西武・渡辺久信GM【2019.09.06】 |
「久しぶりの登板で1イニングで感覚をつかめる。プロでもすぐに使える技術」詳細はこちら! |
【注目度:◎】横浜・吉田孝司スカウト部長【2019.09.06】 |
「本塁打を打たれて配球を変えた。今日みたいな投球ならプロでもなかなか打てない」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ホークス・永井編成育成本部長【2019.09.06】 |
「良すぎ。自分の思ったところに投げているから(国際大会の)ストライクゾーンにも対応できる」詳細はこちら! |
【注目度:◎】巨人・長谷川スカウト部長【2019.09.06】 |
「制球、球威が抜群。三振を取るコツを知っている。高校生で変化球をコースに投げ分けて、緩急をつけられる投手はいない。高校生だけど即戦力。菅野智之みたいな感じかな」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・石井一久GM【2019.08.27】 |
「アマチュアBIG3だと思う」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・立花球団社長【2019.08.26】 |
「佐々木君は球速はあるし、変化球も良い。これだけの大歓声でプレッシャーを力にして大したもの。森下君も素晴らしい。奥川君も見たけど、この3人はすごいですね。(1位指名は)これから議論していきます。」詳細はこちら! |
【注目度:◎】オリックス・古屋編成副本部長【2019.08.25】 |
「中日・松坂とかヤンキース・田中ぐらいになれる素材。佐々木君と奥川君は、何十年かに一人という選手かと思います」詳細はこちら! |
【注目度:◎】オリックス・古屋編成副部長【2019.08.24】 |
「奥川君と佐々木君は毎年出てくる(レベルの)投手じゃない。近い将来、必ずチームの軸になる投手」詳細はこちら! |
【注目度:◎】オリックス・由田スカウト【2019.08.24】 |
「春より甘いボールが減り、力んでも球が浮いたり、シュート回転しなくなってきた。全体的に低めにボールが集まるようになり、縦のスライダーもさらに割れるように落ちている。最大の武器は、左右打者へのアウトローへの制球力。左打者の膝元へのスライダーにしても、プロでもあのコースに投げられる投手はなかなかいない」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・後関スカウト部長【2019.08.24】 |
「もともとスピードも変化球のキレもあったが、この夏は全般的に凄くよくなった。高校生でも即戦力に近い感じのものはある」詳細はこちら! |
【注目度:◎】西武・渡辺GM【2019.08.24】 |
「すごくいい投手。1位で何球団か重複することになるだろう。コントロールが良くなったし、無駄球が減った。いろいろな面でこの夏で一回り大きくなった」詳細はこちら! |
【注目度:◎】巨人・長谷川スカウト部長【2019.08.24】 |
「球威、変化球のキレ、安定感があり、素晴らしい」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・米村明チーフスカウト【2019.08.23】 |
「勝って当たり前と言われる試合で勝つことほど難しいことはありません。これはプロで痛感することであり、勝ち切るピッチャーがどれだけ尊いか。まず、彼は本調子でない中、石川大会を勝ち抜いた。甲子園でも決勝は負けましたが、それまでは勝ち続けた。その調整力、集中力こそ価値があるんです」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・石井ゼネラルマネジャー【2019.08.23】 |
「直球とスライダーの質が高く、縦の変化も素晴らしい。うちと縁があるか分かりませんが、間違いなくドラフト1位候補になる資質がある」詳細はこちら! |
【注目度:◎】西武・渡辺ゼネラルマネジャー【2019.08.23】 |
「間違いなく5本の指に入る。春に比べて評価が上がっているし、夏になって違う姿を見られた」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ロッテ・松本球団本部長【2019.08.23】 |
「完成度が高く、松坂やマー君(田中将大)に近い。プラス伸びしろもある。ビッグ4の中でも、佐々木と奥川は飛び抜けている。各チーム事情にもよるが、基本はどこも森下(明大)を加えた3人に集中するのではないか」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク【2019.08.23】 |
「高校生だが、投げる球だけを見れば即戦力といってもいいかもしれない。高校生の時の田中(現ヤンキース)、ダルビッシュ(現カブス)と比べても遜色ない」詳細はこちら! |
【注目度:◎】横浜・三原球団代表【2019.08.23】 |
「いい投手。もちろん1位候補であることは間違いない」詳細はこちら! |
【注目度:◎】巨人・大塚球団副代表編成担当【2019.08.23】 |
「すぐ使えるよね。完成度も高いし、スライダーもいい」詳細はこちら! |
【注目度:◎】阪神・谷本球団副社長兼球団本部長【2019.08.23】 |
「極めて高い評価ですね。もともと高い評価です。 (最上位候補か問われ)そうですね。野球界の宝じゃないですか。 パワー、ありますよね。馬力ありますよね。縦のスライダーも素晴らしい。大観衆のなかでも臆せず投げられるのもスゴイ。フィールディングとか、けん制もうまい」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・石井GM【2019.08.22】 |
「(奥川は)打者の近いところで曲がるスライダーは、プロでも振ってしまうかも。あとは縦の変化球の精度があれば無敵じゃないですか。 (佐々木・奥川について)四天王の中でも2人は別格。」詳細はこちら! |
【注目度:◎】広島・松田元オーナー【2019.08.21】 |
「奥川君はスライダーで緩急を使える。投球のうまさが秀でている。佐々木君は柔らかさがある。伸びしろを感じさせる」詳細はこちら! |
【注目度:◎】広島・苑田スカウト統括部長【2019.08.21】 |
「星稜と大船渡が頭1つ抜けている。即戦力なら奥川、余裕があるなら佐々木」詳細はこちら! |
【注目度:◎】広島・苑田スカウト統括部長【2019.08.21】 |
「プロでも10勝ぐらいできるんじゃないか。初回から延長十四回まで150キロの球威が落ちないピッチャーはプロでもいないでしょう。高校生だけど、即戦力と考えていいのでのでは」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・音スカウト【2019.08.21】 |
「相手の中京学院大中京打線の様子をよく見て、チェンジアップやフォークを使って状況にあわせた投球をしている。徹底させるところは徹底している。 周囲や自分の状況を見て投げるというのはプロで生きていくために絶対に必要な能力」詳細はこちら! |
【注目度:◎】阪神・畑山統括スカウト【2019.08.21】 |
「三振は取れていなかったけど、見せることで投球の幅が出る。自分の打ち取るスタイルを確立できているのは彼の一番の強み。プロの(先発)ローテーション投手のような投球ができる。 そんな感じで投げても球速をコンスタントに出せるのはポテンシャルの高さであり地力。」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ロッテ・永野チーフスカウト【2019.08.21】 |
「この2試合で投手としてのスキルが格段に上がった。大船渡・佐々木と双璧になった。1年春に初めて見たとき、林監督に『日本一の投手になれますよ』と伝えた。やっとですね」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・後関スカウト部長【2019.08.20】 |
「高校生の中で、来年プロで一番やれそうな投手。もちろん1位候補」詳細はこちら! |
【注目度:◎】西武・渡辺GM【2019.08.20】 |
「1位で何球団か重複することになるだろう」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ロッテ・永野チーフスカウト【2019.08.18】 |
「スライダーの切れがいい。大きな課題をクリアできた。(大船渡・佐々木と比較しても)遜色ない可能性が出てきた」詳細はこちら! |
【注目度:◎】阪神・筒井スカウト【2019.08.18】 |
「鳥肌が立ちました。今まで見てきた中でもベストピッチかなと。こういう仕事をしていても、なかなかこれだけのピッチングは見れるものじゃない。精神的にも成長している」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・立花球団社長【2019.08.18】 |
「毎年甲子園に来てはいますが、ここ数年ではNO・1投手。150球投げても150キロが投げられるのはすごい」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・米村チーフスカウト【2019.08.18】 |
「彼は負けない。いい状態でも悪い状態でも勝って、総合力ではNO・1。プロに入ったら勝つことが一番重要」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ヤクルト・阿部スカウト【2019.08.18】 |
「試合開始後の初球からチェンジアップを続けるのは今までなかった。配球も含めて考えている。勝てるピッチャーだから、そこはプラスアルファの評価になるでしょう」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ロッテ・永野チーフスカウト【2019.08.18】 |
「前の試合と全然違う。スライダーの精度が変わった。ものにしたと思う。強烈だった」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・松永編成部長【2019.08.18】 |
「気持ちが入っている中でも制球ミスがない。文句の付けようがない」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・米村チーフスカウト【2019.08.18】 |
「総合力、勝ち抜くセンスはBIG4の中でも抜けている。佐々木に近づいてきている」詳細はこちら! |
【注目度:◎】阪神・畑山俊二チーフスカウト【2019.08.16】 |
「大会最注目の投手。直球の球速と質、スライダーのキレ、制球力、フィールディング、そして体力面…。すべての面において完成度が高い。あれだけの制球力で本人も自信があるから、あえて力を抜いたりと投球術にもたけている。しっかり考えて使ってあげれば1年目から十分勝てる投手。マエケン(ドジャース・前田健太)タイプだね。左足の使い方が似てるし、最終的にはああいうタイプの投手になる。 将来性、ポテンシャルの面ではやっぱり佐々木だが、体力を含めた完成度では奥川に一日の長がある。佐々木が(県大会で)敗退して一人だけ注目されている中で、きっちりここ(甲子園)に出てきていることは評価できる」詳細はこちら! |
【注目度:◎】日本ハム・山田正雄スカウト顧問【2019.08.16】 |
「将来、日本球界を背負って立つ投手になるという成長曲線が描け、今すぐにプロでも通用するレベルだ。あれだけ一級品のスライダーを投げる投手は今のプロでもそう見当たらない。アウトコースのボールの出し入れができて、右打者のインコースにもきっちり投げ込める。非常に完成度の高い投手」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・山田潤スカウト【2019.08.16】 |
「投球フォームは前田健太だが、スタイルは(前楽天でヤンキースの)田中将大に似ている。 最も高く評価するのは直球の外角への制球力。投手の基本とされるアウトコースのコントロールが抜群にいい。(試合を通して)直球の球速差も少なく、変化球の精度も全般的にいい。性格もプロ向きで負けん気の強さがある。やられた後に顔つきが変わる。2回続けて彼がやられる姿を見たことがない。 現時点で(今年のドラフト候補の中で)プロに一番早く適応して結果を残すのは奥川君。間違いなく即戦力です。長くスカウトをやっているが、なかなか巡り合うことのできないような選手」詳細はこちら! |
【注目度:◎】ロッテ・永野チーフスカウト【2019.08.14】 |
「真っすぐはシュート回転が減っていた。フォークがゾーンに決まりだしたら、手がつけられなくなる」詳細はこちら! |
【注目度:◎】日本ハム・山田スカウト顧問【2019.08.14】 |
「センバツと比べても成長しているように見えた。 春は攻め一辺倒のピッチングでしたけど、今回はメリハリをつけ、走者を背負ってからギアを上げているように見えた。 ペース配分を考え、抜くところは抜いているように感じました。 それと春はあまりインコースを攻めてなかったのに、今回はアウトコースとインコースを使い分けていた。 上というか、今後を見据えたピッチングをしている気がします」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・米村チーフスカウト【2019.08.14】 |
「評価はこの大会でワンランク上がったでしょう」詳細はこちら! |
【注目度:◎】横浜・吉田スカウト部長【2019.08.14】 |
「間違いなくドラフト1位候補に入る。真っすぐが速い上に、しっかりと球を押し込めている」詳細はこちら! |
【注目度:◎】楽天・福田プロアマスカウトアドバイザー【2019.08.14】 |
「ストレートの質、制球を含めて総合力が高く、ほぼ完成品といっていいのではないか。 プロでも早い段階から使えると思う。甲子園では登板間隔が詰まった中でも、体力面でどれくらいのものを見せられるか見てみたい」詳細はこちら! |
【注目度:◎】オリックス・古屋英夫編成部副部長【2019.08.14】 |
「少し体が重そうだが、並の投手ではない。ステップ幅が狭くても、上原や前田健太のような投手もいる。それで150キロ台が出るのだからやっぱり凄い。 」詳細はこちら! |
【注目度:◎】中日・中田宗男アマスカウト・アドバイザー【2019.08.14】 |
「スライダーは天下一品。実績、経験から安定感は一番。万全じゃないかもしれないが、それで抑えるのはさすが。」詳細はこちら! |
【注目度:〇】その他・マーリンズ ジャレル・リーチ環太平洋コーディネーター【2019.09.06】 |
「直球が良く緩急がつくれる。コントロールも良いね」詳細はこちら! |
【注目度:〇】阪神・筒井スカウト【2019.08.18】 |
「いい意味で心と体のバランスが取れている」詳細はこちら! |
【注目度:〇】ロッテ・松本尚樹球団本部長【2019.08.16】 |
「高校生だけの会議をして、34人残りました。奥川(星稜)、佐々木(大船渡)、及川(横浜)、西(創志学園)は上位候補に残しています」詳細はこちら! |
【注目度:〇】楽天・後関スカウト部長【2019.08.14】 |
「表情はくたびれているようにも見えたが、いいボールを投げていた」詳細はこちら! |
【注目度:〇】楽天・後関スカウト部長【2019.08.08】 |
「球も強くなっているけど、一番は制球。意思通りに投げている。『ピッチング』をしてるよね。調子が悪くても勝てる投手」詳細はこちら! |
【注目度:〇】西武・渡辺GM【2019.08.08】 |
「嫌な展開でも完封。流れが変わりそうな中でも抑えている。高校野球で何が起こるか分からない中で、何かしら強いものを持ってるんだろうね」詳細はこちら! |
【注目度:〇】ロッテ・松本球団本部長【2019.08.07】 |
「春より全然いい。1人1人、押さえ込もうとしていたのが、打者をしっかり見られるようになっている。精神的な成長を感じる」詳細はこちら! |
【注目度:〇】オリックス・古屋編成部副部長【2019.08.07】 |
「完成度が高い。体も大きくなったし、伸びしろもまだある。軽く投げても148キロ。高校生では簡単には打てないと思う」詳細はこちら! |
【注目度:〇】その他・ロイヤルズ大屋国際スカウト【2019.08.07】 |
「一種の変則投手だと思っている。リリースで腕が横に動いているのに、あれだけ力を加えられるのはすごい。プロで活躍できる投手は個性がある。奥川君にもそれがある」詳細はこちら! |
【注目度:〇】西武・渡辺GM【2019.08.07】 |
「他の好投手が地方大会で負けた中、甲子園に出てきたのがいい。夏を勝ち抜く強さがある」詳細はこちら! |
【注目度:〇】楽天・後関スカウト部長【2019.08.07】 |
「春より球威、キレが上がっている。経験が糧になっている。地方大会で何発か本塁打を打たれたのは、制球が良いだけに簡単にストライクを取ったからでしょう」詳細はこちら! |
【注目度:〇】日本ハム・山田スカウト顧問【2019.08.07】 |
「省エネで投げている印象。センバツは1球1球全力だったのが、力を抜く投球を覚えた。走者を出してから力を入れて投げても、制球が崩れない」詳細はこちら! |
【注目度:〇】巨人・織田スカウト【2019.07.25】 |
「力を入れたボールの角度、キレはいいものがある」詳細はこちら! |
【注目度:〇】中日・米村チーフスカウト【2019.07.25】 |
「勝つためには何をすべきかという投手センスにたけている」詳細はこちら! |
【注目度:〇】オリックス・福良淳一GM【2019.07.25】 |
「完成度が高いが、伸びしろもある」詳細はこちら! |
【注目度:〇】横浜・大久保スカウト【2019.07.24】 |
「ボールも速いし、プラスブレーキのあるスライダーがある。これからもっと良くなると思う。期待できます」詳細はこちら! |
【注目度:〇】巨人・織田淳哉スカウト【2019.06.23】 |
「いいボールで長いイニングを投げられていたと思う。順調に夏を迎えられそうで良かった」詳細はこちら! |
【注目度:〇】阪神・筒井スカウト【2019.06.17】 |
「さすがだね」詳細はこちら! |
【注目度:〇】ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク【2019.06.02】 |
「どこまでレベルアップするか。より上を求めてしまう選手」詳細はこちら! |
【注目度:〇】巨人・織田スカウト【2019.06.02】 |
「直球も変化球も強弱をつけていた」詳細はこちら! |
【注目度:〇】阪神・筒井スカウト【2019.04.10】 |
「いい意味で力通りのものが出ている。大舞台でも臆することなく出せている」詳細はこちら! |
【注目度:〇】オリックス・由田スカウト【2019.03.29】 |
「人間力もいい。 実績はNO・1。 トータルで見たら一番いい。 勝てるピッチャーになりそう」詳細はこちら! |
【注目度:〇】阪神・筒井スカウト【2019.03.29】 |
「今大会の中では一番。 ボールの力、変化球の決め球の精度が他の投手よりも1つ上」詳細はこちら! |
【注目度:〇】ロッテ・永野吉成チーフスカウト【2019.03.29】 |
「体が大きくなって球速も上がっている。 すごくいい感じで成長している」詳細はこちら! |
【注目度:〇】ホークス・井智浩編成育成本部長兼スカウト・育成部長【2019.03.29】 |
「大きい割に体もフォームもバランスがいい 変化球もほぼ操れている。 高校生では対応が難しいレベル」詳細はこちら! |
【注目度:〇】横浜・吉田スカウト部長【2019.03.29】 |
「スケールが大きい」詳細はこちら! |
【注目度:〇】巨人・長谷川スカウト部長【2019.03.29】 |
「まだ下半身が弱く、ステップの幅も狭い。 力が付いてくれば球持ちが良くなり、打者はもっと嫌になる」詳細はこちら! |
【注目度:〇】日本ハム・大渕隆スカウト部長【2019.03.28】 |
「引き出しが多い。投げることのセンスを感じる」詳細はこちら! |
【注目度:〇】横浜・吉田スカウト部長【2019.03.27】 |
「上半身が柔らかく、フォームに癖がない。球に角度もあるよね。鍛えればまだまだスピードも出るんじゃないか」詳細はこちら! |
【注目度:〇】横浜・吉田スカウト部長【2019.03.24】 |
「コントロールがいい。春にこれだけ投げられれば大したもの。しいて言えば、大瀬良みたいなタイプか」詳細はこちら! |
【注目度:〇】ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク【2019.03.24】 |
「一冬越えてスケールが大きくなった。完成度も高い。球種も多くて先発タイプ」詳細はこちら! |
【注目度:〇】その他・パ・リーグスカウト【2019.03.23】 |
「最速150キロのストレートと、常時140キロ台中盤を投げる速球派。スライダー、フォークのキレも抜群。総合力No.1」詳細はこちら! |
【注目度:〇】横浜・吉田スカウト部長【2019.03.23】 |
「フォームに癖がないし、鍛えていけばスピードもまだまだ出る。」詳細はこちら! |
【注目度:〇】阪神・筒井スカウト【2019.03.23】 |
「いい意味で、力通りの投球ができている。 大舞台にも臆することなく投げられていますね。 バッテリーで考えているのでしょうが、打者への入り方を見ても頭がいいなと感じます。」詳細はこちら! |
【注目度:〇】中日・音スカウト【2019.03.23】 |
「初戦にしてはまあまあ。 四球を出さないのは評価できる。 いろいろな球を試していたね。 まだセンバツ。 まだまだ上がってくると思うよ」詳細はこちら! |
【注目度:〇】広島・高山スカウト【2019.03.23】 |
「腕が遅れて出てくるのが彼の持ち味。 今日は少し高めにぬける球もあったが、スピードがあるので打者は振ってしまう。 夏までにもっと伸びそうな選手ですね。」詳細はこちら! |
【注目度:〇】楽天・後関スカウト部長【2019.03.23】 |
「自分のスタイルを持っている。 制球が良いので自滅しない。 ある程度、思ったところに投げられ、強弱もつけられる。 要所で力を入れるセンスもある。」詳細はこちら! |
【注目度:〇】オリックス・長村球団本部長【2019.03.23】 |
「いい投手。去年よりも体が確実に大きくなっている感じがする」詳細はこちら! |
【注目度:〇】横浜・吉田スカウト部長【2019.03.23】 |
「癖のないフォームで速い球を投げ、スライダーも自信を持って投げる高校生は、そうそういない」詳細はこちら! |
【注目度:〇】巨人・長谷川スカウト部長【2019.03.23】 |
「先発完投型。 角度があって低めにしっかり投げ切れている。 確かに高校ビッグ4のひとり」詳細はこちら! |
【注目度:〇】横浜・三原一晃球団代表【2019.03.24】 |
「良い選手ですね」詳細はこちら! |
【注目度:〇】オリックス・古屋英夫スカウト【2019.03.17】 |
「変化球の使い方など、高校生なのに完成度が高い。センバツが楽しみ」詳細はこちら! |
【注目度:〇】オリックス・古屋英夫編成部副部長【2019.03.16】 |
「球が速いだけの投手ならいるが、それに加えて、変化球の使い方などの完成度が高い」詳細はこちら! |
【注目度:〇】楽天・山田スカウト【2019.03.10】 |
「素晴らしい素材。甲子園でも楽しみだし、これからも追っていきたい」詳細はこちら! |
【注目度:〇】阪神・畑山統括スカウト【2019.01.12】 |
「西君だったり佐々木君、及川君、奥川君あたりは、どの球団も上位候補として見ていくことになるでしょう。 ウチもそういう形で見ていくことになると思います」詳細はこちら! |
【注目度:〇】ホークス・永井智浩編成育成本部長兼スカウト・育成部長【2018.12.31】 |
「現時点で、ずっと見続けていかなければいけない3人(佐々木朗希・西純矢・奥川恭伸)であることは間違いない」詳細はこちら! |
【注目度:〇】中日・中田スカウトディレクター【2018.11.13】 |
「カウント球と勝負球のメリハリが利いている。三振を狙ってるわけじゃないんだろうけど、コントロールがいいから簡単に追い込むことができて、結果として三振が増えている」詳細はこちら! |
【注目度:〇】オリックス・古屋編成部副部長【2018.11.13】 |
「ピンチでもギアチェンジして三振が取れる先発型。球威もコントロールも十分だし、直球を磨いてもらえればさらに楽しみ」詳細はこちら! |
【注目度:〇】広島・苑田スカウト統括部長【2018.11.13】 |
「モノが違う。力を入れても高めに浮かないし、これだけ投げられたら言うことはない」詳細はこちら! |
【注目度:〇】中日・中田アマスカウトディレクター【2018.11.11】 |
「見る度に良くなっている。今までは上半身が強かったけど、下半身の使い方が良くなっている。下半身の使い方を覚えて、制球が良くなってきた。当然(上位候補に)なるね」詳細はこちら! |
【注目度:▲】阪神・筒井和也スカウト【2019.06.01】 |
「試しながら投げている感じはありますが、ランナーが出たときには力を入れたりクイックを使ったりもできている。少しずつ状態も上がっていくと思います」詳細はこちら! |
【注目度:▲】その他・ツインズ・高橋国際スカウト【2019.03.24】 |
「フォームの沈み込みが浅い分、球に角度がある。 メジャーのマウンドに合いそう」詳細はこちら! |
【注目度:▲】中日・音スカウト【2019.03.10】 |
「目いっぱい腕も振れている。あれだけ投げられたら現時点では十分」詳細はこちら! |
【注目度:▲】ヤクルト・阿部スカウト【2019.01.27】 |
「(年始の視察は)12球団目なんですね。(奥川は)スケールが大きい。これからも見ていきます」詳細はこちら! |
【注目度:▲】ロッテ・永野チーフスカウト【2018.08.10】 |
「(創志学園西は)腕の振りがいい。だから打者はスライダーを振ってしまう。球も強い。来年の上位候補になるでしょう。 横浜・及川、大船渡・佐々木、星稜・奥川、菰野・岡林と来年は楽しみな投手が多い」詳細はこちら! |
【注目度:▲】ホークス・永井智浩球団統括本部編成・育成部長兼スカウト室長【2018.08.13】 |
「来年にかけてもっと伸びる」詳細はこちら! |
【注目度:▲】阪神・筒井スカウト【2018.08.06】 |
「インパクトがあった。来年が楽しみ。」詳細はこちら! |
奥川 恭伸のスカウト視察情報
奥川 恭伸へのプロ野球球団による視察情報の記事です。
【球団:中日】 2019.03.16 |
ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)を中日・西武・ホークス・日本ハム・オリックス・楽天の6球団が視察した。 詳細はこちらへ! |
【球団:中日】 2019.03.09 |
ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)を中日・ロッテ・楽天・西武の4球団が視察した。 詳細はこちらへ! |
奥川 恭伸のリストアップ情報
奥川 恭伸に関連したリストアップ情報の記事です。
注目度を◎>〇>▲>△で表しています。
【重要度:◎】ドラフト2019 ヤクルト「一位候補絞り込み」【2019.10.15】 |
ドラフト2019でヤクルトが一位候補を絞り込みし、佐々木朗希、奥川恭伸、森下暢仁、河野竜生、宮川哲が入っていることが分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019候補 奥川恭伸「中日一位指名」【2019.10.15】 |
ドラフト2019候補の奥川恭伸を中日が一位で指名しる方針を固めたことが分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 巨人 「一巡目候補は二人」【2019.10.09】 |
ドラフト2019で巨人が一巡目候補を佐々木朗希と奥川恭伸の二人に絞っていることがわかった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 オリックス 「佐々木・奥川が一位候補」【2019.10.05】 |
ドラフト2019でオリックスが佐々木・奥川を一位候補としていることがわかった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 ヤクルト「投手中心」【2019.10.05】 |
ドラフト2019でヤクルトは投手中心の指名方針で、佐々木朗希、奥川恭伸、森下暢仁、河野竜生の4選手を上位候補に挙げていることが分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 中日「4人を並列」【2019.10.04】 |
ドラフト2019で中日が佐々木朗希、奥川恭伸、森下暢仁、河野竜生の4人を並列としていることがわかった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019候補 奥川恭伸「巨人有力候補」【2019.10.05】 |
巨人が、17日に行われるドラフト会議で星稜(石川)奥川恭伸投手(3年)を1位指名の筆頭候補に挙げていることが4日、分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 西武 「一位指名は投手」【2019.09.13】 |
ドラフト2019で西武が一位指名を投手としていることがわかった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 中日一位候補【2019.08.13】 |
ドラフト2019で中日が一位候補として奥川恭伸、佐々木朗希、森下暢仁を一位候補に挙げていることが分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 中日ドラゴンズ「奥川一指名有力」【2019.08.06】 |
中日が今秋のドラフト会議で星稜(石川)・奧川恭伸投手(3年)を1位指名することが5日、有力になった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 オリックス 上位候補を確認【20190.7.04】 |
オリックスがドラフト2019のスカウト会議を開き、上位候補の佐々木朗希、海野隆司、佐藤都志也、奥川恭伸、森下暢仁の映像で確認した。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 ロッテ「一位指名8名&捕手補強」【2019.06.14】 |
ドラフト2019 ロッテが一位指名、佐々木 朗希、奥川 恭伸、及川 雅貴、西 純矢、森下 暢仁など8名をリストアップ。 また、育成を含めて捕手2~3名を指名する方針。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 中日「一位候補11人」【2019.06.15】 |
中日がドラフト2019の一位候補として佐々木朗希、奥川恭伸、西純矢、及川雅貴、森下 暢仁、石川 昂弥など11人をリストアップした。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 ヤクルト「Aランク12名」【2019.06.15】 |
ヤクルトがドラフト2019 の一位二位指名候補の「Aランク」を佐々木 朗希、奥川 恭伸、森下 暢仁など12名に絞った。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 日本ハム「外れ一位12人リストアップ」【2019.06.09】 |
日本ハムがドラフト2019の外れ一位12人をリストアップした。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 中日の一位指名状況(日刊スポーツ)【2019.06.03】 |
ドラフト2019 中日の一指名状況が日刊スポーツで紹介された。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 広島カープ「上位候補大半が投手」【2019.05.22】 |
広島は22日、マツダスタジアム内の球団事務所でスカウト会議を行い、今秋の候補選手を前回1月の224人から145人に絞り込んだ。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】2019年ドラフト 阪神タイガース「選抜で奥川・及川徹底マーク」【2019.03.16】 |
2019年ドラフト候補の奥川恭伸と及川雅貴を春の選抜で阪神が徹底マークすることを明言した。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 ヤクルトの一位指名候補をリストアップ【2019.01.21】 |
ヤクルトが、今秋のドラフト1位指名候補をリストアップ。 高校四天王の佐々木朗希、奥川恭伸、及川雅貴、西純矢に注視していく。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019 広島カープ スカウト会議で7投手映像確認【2019.01.11】 |
広島がドラフト会議で、一位指名候補の佐々木朗希、根本太一、井上広輝、及川雅貴、奥川恭伸、西純矢投手、森下暢仁を映像でチェックした。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)「中日一位候補」【2019.01.07】 |
中日がドラフト2019の指名候補200名、一位候補10名をリストアップ。 星稜の奥川恭伸が一位候補に入っていることを示唆した。 詳細はこちらへ! |
【重要度:◎】ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)「中日一位候補」【2018.12.31】 |
中日はドラフト2019候補の奥川恭伸を1位候補としてリストアップ。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019 ヤクルト リストアップ情報【2019.08.13】 |
ドラフト2019 でヤクルトが奥川恭伸、前佑囲斗、鈴木寛人、飯塚脩人、東妻純平、武岡龍世をリストアップしていることが分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト 2019 巨人の一位候補【2019.07.30】 |
ドラフト 2019で巨人の一位候補であるA評価選手が佐々木朗希、奥川恭伸、森下暢仁、河野竜生など10人弱であることが判明。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019 ヤクルトリストアップ情報【2019.03.29】 |
ドラフト2019のヤクルトリストアップ情報。 奥川 恭伸、及川 雅貴、河野 佳、東妻 純平、石川 昂弥、野村 健太を含む、投手7名、野手8名をリストアップ。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019 中スポの中部地区高校生候補【2019.02.20】 |
中スポがドラフト2019の中部地区主な高校生候補を紹介。 奥川恭伸、玉村昇悟、岡林勇希、前佑囲斗、植田結喜、山瀬慎之助、有馬 諒、上田希由翔、石川昂弥、熊田任洋、紅林弘太郎が紹介された。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】2019センバツ高校野球 デイリーの注目選手【2019.02.09】 |
デイリースポーツで2019センバツ高校野球の注目選手が紹介された。 奥川恭伸、及川雅貴、河野佳、石原勇輝、森勝哉、西原健太、太田流星、東妻純平、井上広大、岩本大地。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)「センバツ注目選手」【2019.02.04】 |
2019ドラフト候補の奥川恭伸がセンバツLIVEで紹介された。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】神奈川新聞が注目の2019選抜出場選手【2019.01.31】 |
神奈川新聞が2019センバツの注目選手を取り上げた。 投手:奥川恭伸、及川雅貴、清水大成、西原健太、太田流星、河野佳、沼田仁、石原勇輝 打者:石川昂弥、成沢巧馬、森敬斗、野村健太、村田凜、武岡龍世、大坪蓮弥、坂本賢哉 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】2019春の選抜 中日スポーツ 注目選手【2019.01.26】 |
中日スポーツで下記の2019センバツ注目選手が発表された。 奥川恭伸、及川雅貴、石川昂弥、清水大成、前佑囲斗、武岡龍世、野村健太。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】2019春の選抜 注目投手特集(日刊スポーツ)【2019.01.25】 |
日刊スポーツで2019センバツ注目投手として下記選手が紹介された。 奥川恭伸、及川雅貴、清水大成、中森俊介、宮口大輝、村田賢一、飯塚脩人、前佑囲斗、西原健太、河野佳、西舘昂太、岩本大地 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)「奪三振率14.63」【2018.11.14】 |
2018年明治神宮大会、2019年ドラフト注目の奥川恭伸(星稜)は、奪三振率14.63をマーク。 05年の田中将大(現ヤンキース)の14.1をしのぐ記録となった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:▲】ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)「6球団視察」【2019.03.16】 |
ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)を中日・西武・ホークス・日本ハム・オリックス・楽天の6球団が視察した。 詳細はこちらへ! |
【重要度:▲】ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)「4球団視察」【2019.03.09】 |
ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)を中日・ロッテ・楽天・西武の4球団が視察した。 詳細はこちらへ! |
【重要度:▲】2019ドラフト候補 奥川恭伸(星稜)「日本一を」【2019.01.04】 |
ドラフト2019候補の奥川恭伸(星稜)が「日本一」を目標に掲げた。 詳細はこちらへ! |
【重要度:▲】ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)「来春こそ頂点」【2018.12.15】 |
ドラフト2019候補 奥川恭伸(星稜)が選抜大会を照準に「次は1位を取りたい」とコメント。 詳細はこちらへ! |

奥川 恭伸のみんなの評価
奥川 恭伸の皆さんの評価を募集しています。是非ご投稿ください!
奥川 恭伸のみんなの投稿評価 |
まだ投稿評価がありません。 |
投稿いただいた評価は、平均を算出し100点満点で表示されます。
「評価を投稿」ボタンが押せない時は更新ボタンを押してから再度お試しください。
レビューを書く | |
半端ない
今、現時点での評価は高いだろが、彼はまだ高校生です。完成形であって即戦力では無い。ワンシーズン通して使うのはやめてほしい。後一つ変化球投げ時の癖が気になります。
プロに入ってから変化球の癖、体全体を使って投げられるのかが成功するか否か
星稜・奥川投手の活躍を見ればわかる通り、世代No.1である。
高校3年の現時点では、佐々木くんより評価は高いですね。即戦力である程度は通用すると思いますが、将来を考えると1,2年はジックリ育成して欲しい。藤浪くんみたいに苦しむ可能性高いと思います。
可愛い顔にエグい球
声もスタイルも性格も素敵です。
ぜひジャイアンツへ!
奥川泰伸君巨人にきてください。
今まで見た中で一番凄いぜひ西武に来てください
長く甲子園を見てきたが、三本の指に入ると思う。
打者との駆け引きは、No.1かもしれない。
間違いなく、大リーグに移籍するピッチャーです。出来ればプロでも山瀬とのバッテリーを組める事を心の底から願ってます。
奥川と、佐々木。プロでも、気の早い大リーグでも切磋琢磨してほしい‼︎
とにかく可愛すぎる!実力もあるし人柄も良いし欲しい!
5評価
誰よりも頑張っています‼️
当たりますように❗️❗️
根尾選手と二人でドラゴンズを支えて下さいませm(_ _)m
完成度は高いけど、クイックが遅い、体ができてない、スライダーもプロレベルではない、と一年目から戦力になることはないとおもう。
ストレートの伸びとコントロールが最高にすごい!
石川県から久々の怪物選手!
松井秀喜氏と同じ出身高で、自分の娘も現在星稜に通っていて凄く親近感がある。ぜひプロでも活躍してほしい!
甲子園で観たが、センバツから、2段階上のレベルにステップアップしてる。ストレート、スライダーは1級品。
佐々木と同じように150㎞をバンバン出せる選手。
変化球もレベルが高い。
吉田輝星よりもすごい逸材。
彼は天才。
158が本当かは微妙だけど、常時150以上を投げられるのは素晴らしい。
変化球も一級品だしプロでも打てないよ。
158って佐々木とたいして変わらないじゃんww
全体的なレベルは奥川だろうね。
歴代最高クラスと言っていい。
今年は奥川か佐々木かの選択になるだろうね。
センバツで話題になったが、明治神宮の方が良かった。
夏に期待したい。
あのスライダーはプロでもなかなか打てない
昨日の投球やばかったw
一気に知名度上がったよね〜
間違えなくドラフト一位。
複数球団による競合もあるよね。
その他のドラフト候補一覧は下記へ!

コメント