山瀬 慎之助のみんなの投稿評価 |
評価がまだありません。 |
ドラフト2019候補の山瀬 慎之助 (やませ しんのすけ) は、 177cm、82kgの右投右打の捕手。 石川県出身、星稜高校所属。
をまとめています。
また、記事下部で山瀬 慎之助のあなたの評価を募集しています。ぜひご投稿ください!
山瀬 慎之助のプレー動画や特徴
山瀬 慎之助の動画
特徴① | 二塁送球タイム1.8秒台というプロレベルの送球が魅力。 遠投120mの強肩は矢のような鋭い送球を可能にする。 また、捕球してからの送球動作がスムーズで、無駄な動きが少ない。 |
---|---|
特徴② | キャッチングが上手く、高いフレーミング技術を持っている。 特に低めのボールをストライクに見せる技術は高い。 また、谷繁型のキャッチングを取り入れており、投手の投球動作の際にはグラブを落とさずに投手に向けたままの場面がある。 特にストレートはこの傾向が強い。 ただ、変化球の場合はグラブが落ちるのが気になる。 |
特徴③ | 打撃面では、ガッチリした体型からコンパクトなスイングで、思い切りの良さがある。 追い込まれてから粘ることも出来るので、まずまずの打撃能力だ。 ただ、主軸を任せるには厳しい印象。 プロ入りを目指すのであれば、もう一段階レベルアップをしておきたいところ。 |
山瀬 慎之助の経歴とデータ
山瀬 慎之助の経歴
名前 | 山瀬 慎之助(やませ しんのすけ) |
---|---|
生年月日 | 2001.5.4 |
ドラフト年 | 2019年 |
所属 | 星稜高校 |
経歴 | 宇ノ気ブルーサンダー(かほく市立宇ノ気小学校)→ かほく市立宇ノ気中学 → 星稜高校 |
出身(地域) | 石川県(中部) |
解説 | かほく市立宇ノ気小学校二年生時に宇ノ気ブルーサンダーで野球を開始。 小学校4年生から捕手となり、チームメイトであった奥川恭伸とバッテリーを組む。 その後、奥川恭伸とは中学・高校でもバッテリーを組んでいる。 かほく市立宇ノ気中学では野球部に所属し、三年生の夏には全国中学軟式野球大会で優勝。 星稜高校では1年生夏からベンチ入り。 秋には正捕手として、秋季大会では県大会優勝、北信越大会準優勝を果たす。 2018年春の選抜では10打数6安打の活躍でチームをベスト8へ牽引。 2年生夏の選手権大会でも優勝し、甲子園出場を果たすも、2回戦敗退。 秋にはキャプテンとして、秋季大会では県大会優勝、北信越大会も優勝、明治神宮大会準優勝。 2019春の選抜出場では二回戦の習志野相手に敗戦。 春季大会では石川大会・北信越大会を勝ち進み優勝に貢献。 夏の選手権予選でも順当に勝ち上がり、三期連続の甲子園出場を果たす。 甲子園では打率5割を超える成績を残し、チームを決勝進出へ導く。 決勝でも3安打を放ち、同点となるタイムリーを放つも敗戦。準優勝となっている。 U18日本代表に選出され臨んだU18ワールドカップでは結果を残せず。 主にサブキャッチャーとして途中出場が多く、出場機会も少なかった。 ちなみに、名前の慎之介の由来は、巨人の阿部慎之助。 チームメイトのドラフト候補には、同級生の奥川恭伸、一学年下には内山壮真がいる。 |
山瀬 慎之助のデータ
守備位置 | 捕手 |
---|---|
投打 | 右投右打 |
身長 | 177 cm |
体重 | 82 kg |
遠投 | 120 m |
50m走 | 6.5 秒 |
総合評価 | B 評価 |
解説 | 強肩の捕手らしい捕手。 遠投120m、二塁送球タイム1.8秒台のプロレベルの送球が魅力。 捕球してからの送球動作がスムーズで早いのが特徴。 キャッチングも上手く、フレーミング技術が高い。 谷繁型キャッチングを取り入れる姿勢も高評価。 打撃には課題があるが、捕手としての能力は高校トップクラス。 |
*S評価:1位クラス、A評価:上位候補、B評価:下位指名、C評価:ギリギリ、D評価:指名漏れ
山瀬 慎之助のスカウト情報
2019ドラフト候補 山瀬 慎之助へのスカウト情報をまとめています。
山瀬 慎之助の指名予想
指名予想は、各種報道やスカウトのコメントを参考に入れ込んであります。
情報が無い場合は空欄となります。情報が出るのをお待ちください。
チーム名 | 一位指名 | 上位指名 | リスト アップ |
---|---|---|---|
巨人 | 〇 | ||
阪神 | 〇 | ||
横浜 | |||
広島 | |||
ヤクルト | 〇 | ||
中日 | 〇 | ||
ホークス | |||
日本ハム | |||
ロッテ | 〇 | ||
楽天 | |||
オリックス | |||
西武 |
山瀬 慎之助へのスカウトコメント
山瀬 慎之助に関連したスカウトコメントの一覧です。
注目度は、◎:一位候補、〇:上位候補、▲:注目選手、△:マークとしています。
【注目度:〇】巨人・長谷川国利スカウト部長【2019.03.28】 |
「キャッチャーは山瀬が断トツ。 イニング間の二塁送球も、試合の時と同じように後ろで構えてから投げている。 他の子は、試合ならバットが当たるんじゃないか、というぐらい前で構えているけど。 それでも、山瀬は二塁送球が1秒8台を出していた。 奥川のリードも考えてやっていた。」詳細はこちら! |
【注目度:▲】ヤクルト・宮本慎也ヘッドコーチ【2019.08.27】 |
「あと、キャッチャーやってた山瀬くん(星稜)も、いい肩しているね」詳細はこちら! |
【注目度:▲】中日・米村チーフスカウト【2019.08.22】 |
「地肩の強さは大学生、社会人と合わせてもピカイチ」詳細はこちら! |
【注目度:▲】ロッテ・松本尚樹球団本部長【2019.08.16】 |
「中京大中京の藤田、星稜の山瀬、プロ志望かは分からないが、筑陽学園の進藤もいい」詳細はこちら! |
【注目度:▲】中日・米村チーフスカウト【2019.08.12】 |
「山瀬の地肩は超一流。打撃に課題はあっても、まずは守備を重視したい。あの肩は希少」詳細はこちら! |
【注目度:▲】巨人・長谷川国利スカウト部長【2019.08.12】 |
「2人とも地肩の強さが目立つ。高校では、そうはいない。」詳細はこちら! |
山瀬 慎之助のスカウト視察情報
山瀬 慎之助へのプロ野球球団による視察情報の記事です。
現時点で視察情報はありません。
山瀬 慎之助のリストアップ情報
山瀬 慎之助に関連したリストアップ情報の記事です。
注目度を◎>〇>▲>△で表しています。
【重要度:〇】ドラフト2019候補 山瀬慎之助「オリックス上位候補」【2019.10.16】 |
ドラフト2019候補の山瀬慎之助をオリックスが上位候補としていることがわかった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019 中日「今年も捕手指名」【2019.10.11】 |
ドラフト2019で中日が今年も捕手指名する方針であることが分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019 阪神タイガース「山瀬・東妻リストアップ」【2019.08.06】 |
阪神が今秋ドラフト候補として、星稜・山瀬慎之助捕手(3年)、智弁和歌山・東妻純平捕手(3年)をリストアップしていることが5日、分かった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】ドラフト2019 中スポの中部地区高校生候補【2019.02.20】 |
中スポがドラフト2019の中部地区主な高校生候補を紹介。 奥川恭伸、玉村昇悟、岡林勇希、前佑囲斗、植田結喜、山瀬慎之助、有馬 諒、上田希由翔、石川昂弥、熊田任洋、紅林弘太郎が紹介された。 詳細はこちらへ! |
【重要度:〇】2019春の選抜 注目野手特集(日刊スポーツ)【2019.1.25】 |
日刊スポーツで2019センバツ注目野手として下記選手が紹介された。 石川昂弥、野村健太、黒川史陽、内海貴斗、武岡龍世、森敬斗、平野大和、東妻勇輔、山瀬慎之助、野口海音、石崎聖太郎、度会隆輝、内山壮真、来田涼斗、小深田大地 詳細はこちらへ! |
【重要度:▲】ドラフト2019候補 山瀬慎之助「中日リストアップ」【2019.10.15】 |
ドラフト2019候補の山瀬慎之助を中日がリストアップしたことがわかった。 詳細はこちらへ! |
【重要度:▲】ドラフト2019候補 山瀬慎之助「巨人リストアップ」【2019.10.13】 |
ドラフト2019候補の山瀬慎之助を巨人がリストアップしていることがわかった。 詳細はこちらへ! |

山瀬 慎之助のみんなの評価
山瀬 慎之助の皆さんの評価を募集しています。是非ご投稿ください!
山瀬 慎之助のみんなの投稿評価 |
まだ投稿評価がありません。 |
投稿いただいた評価は、平均を算出し100点満点で表示されます。
「評価を投稿」ボタンが押せない時は更新ボタンを押してから再度お試しください。
レビューを書く | |
強肩とリードが武器になるが打撃に難あり。
現時点でプロ選手でいうと元ハムの實松だが、将来どのような選手になるかは未知数。
星稜・山瀬捕手はプロ向き、地肩では世代No.1ですね。
すこ
フレーミングにキャッチング、肩力共にプロレベル
打撃には課題がある故☆4で
既に打撃型キャッチャーの森友哉より上記の技術は間違いなく上手い
リード等、守備は高校生の中では、飛び抜けている。
打撃も悪くはないが、現状は特長に欠けるかも。今後の成長に期待大。
強肩でリードしていける!
打者の裏をかくリードが良い。
肩が良くてリードしていける
その他のドラフト候補一覧は下記へ!

コメント