井上 広大のみんなの投稿評価 |
評価がまだありません。 |
ドラフト2019候補の井上 広大 (いのうえ こうた) は、 187cm、92kgの右投右打の外野。 大阪府出身、履正社高校所属。
をまとめています。
また、記事下部で井上 広大のあなたの評価を募集しています。ぜひご投稿ください!
井上 広大のプレー動画や特徴
井上 広大の動画
https://twitter.com/marvin2100nao/status/1087605090163220480 https://twitter.com/okura_toin/status/1109340600229232640特徴① | 一番の魅力は、長打力である。 高校通算48本塁打で、夏の選手権予選では4本塁打を放った。 動画内では変化球を軽くすくい上げるスイングでスタンドインしている。 高校生トップクラスのパワーと言っていいだろう。 |
---|---|
特徴② | 大柄な体格だが、50m走6秒3、遠投100mで身体能力が高い。 大きな体をしっかり操れるというのは、運動能力が高い証拠。 目標は履正社の先輩山田哲人。 |
特徴③ | 鋭いスイングは魅力だが、まだまだ粗削りな面がある。 外角ボール球の変化球や低めの変化球に手が出る場面も。 ただ、コースに逆らわないバッティングも出来つつあるので、今後の成長に期待したい。 |
井上 広大の経歴とデータ
井上 広大の経歴
名前 | 井上 広大(いのうえ こうた) |
---|---|
生年月日 | 2001 |
ドラフト年 | 2019年 |
所属 | 履正社高校 |
経歴 | ANTブルージェイズ → 東大阪シニア(大東市立南郷中学校)→ 履正社高校 |
出身(地域) | 大阪府(近畿) |
解説 | 小学校時代にANTブルージェイズでソフトボールを開始。 大東市立南郷中学校では東大阪シニアに所属。 東大阪シニアでは主にキャッチャーを務める。 履正社高校では外野手に転向し、1年生夏からベンチ入りし、代打として活躍。 1年生秋には近畿大会で5番レフトとして出場しタイムリーを放つなど活躍。 2年生夏には甲子園に出場するも、ノーヒットに終わり大阪桐蔭に敗れ敗退。 秋からは四番ライトとして、大阪大会優勝、近畿大会ベスト4に貢献。 2019年春の選抜では奥川恭伸相手に17奪三振完封で敗戦。 夏の選手権では4ホームランを放ち、チームを二期連続の甲子園出場を果たす。 夏の甲子園でもホームランを量産し、決勝では奥川恭伸からホームランを放ち、履正社初の甲子園優勝へ導く。 なお、清水大成、野口海音と同学年でチームメイト。 |
井上 広大のデータ
守備位置 | 外野 |
---|---|
投打 | 右投右打 |
身長 | 187 cm |
体重 | 92 kg |
遠投 | 100 m |
50m走 | 6.3 秒 |
総合評価 | A 評価 |
解説 | 身長187cm、体重92kgの大型外野手。 恵まれた体格から鋭いスイングで長打を放つパワーが魅力。 50m走6秒3という俊足、遠投100mという強肩、で身体能力抜群。 元々捕手だったため、捕球してからの送球動作もスムーズ。 攻守に高レベルの潜在能力溢れる期待のスラッガー。 |
*S評価:1位クラス、A評価:上位候補、B評価:下位指名、C評価:ギリギリ、D評価:指名漏れ
井上 広大のスカウト情報
2019ドラフト候補 井上 広大へのスカウト情報をまとめています。
井上 広大の指名予想
指名予想は、各種報道やスカウトのコメントを参考に入れ込んであります。
情報が無い場合は空欄となります。情報が出るのをお待ちください。
チーム名 | 一位指名 | 上位指名 | リスト アップ |
---|---|---|---|
巨人 | 〇 | ||
阪神 | 〇 | ||
横浜 | |||
広島 | |||
ヤクルト | 〇 | ||
中日 | 〇 | ||
ホークス | 〇 | ||
日本ハム | |||
ロッテ | |||
楽天 | 〇 | ||
オリックス | |||
西武 |
井上 広大へのスカウトコメント
井上 広大に関連したスカウトコメントの一覧です。
注目度は、◎:一位候補、〇:上位候補、▲:注目選手、△:マークとしています。
【注目度:〇】阪神・球団関係者【2019.08.08】 |
「もちろん(履正社の井上選手も)リストアップしています。飛距離は魅力ですしね。高校生の中では屈指の存在です」詳細はこちら! |
【注目度:〇】阪神・渡辺スカウト【2019.07.27】 |
「大きいのが打てる。非常に楽しみ」詳細はこちら! |
【注目度:▲】その他・セ・リーグのスカウト【2019.09.04】 |
「パワーは魅力ですが、打つ以外は厳しいという印象です。外野手としては肩は良いが、足は遅い。評価は4位か5位くらい。甲子園で打っていなかったら、指名すらされていない選手かもしれない」詳細はこちら! |
【注目度:▲】中日・米村明チーフスカウト【2019.08.23】 |
「井上(広大・履正社)は長打力があり、ナゴヤドームでも一発が期待できます。タイプは広島の鈴木誠也。プロでは何回も同じ投手と対戦するので、大切なのは対応力。その点、井上は凡打の中にも意図を感じます。ただ、右膝のクリーニング手術をしているため、試合の終盤に足を引きずる場面があります。膝の調査は必要でしょう」詳細はこちら! |
【注目度:▲】阪神・谷本球団副社長【2019.08.23】 |
「しっかり振るし、当たったら飛んでいく。すごい本塁打。最初の打席で見逃したスライダーを初球打ちでしたね。すごいパワーだと見ていました」詳細はこちら! |
【注目度:▲】阪神・畑山統括スカウト【2019.08.19】 |
「(井上について)自分の形で打てている。いろいろ追いかけたりすることもなく、甘い球を仕留められている。4番として勝負どころで打てているし、この大会でも成長している」詳細はこちら! |
【注目度:▲】ホークス・永井智浩編成育成本部長兼スカウト・育成部長【2019.08.14】 |
「体に力がついて、選抜よりずっと良くなった。 まだ、ぼてっとした“子どもの体”ですから、上の世界で体をつくれば、もっとすごくなるでしょう。」詳細はこちら! |
【注目度:▲】阪神・畑山統括スカウト【2019.08.12】 |
「大会前から状態はよかったけど。春からの成長を見せられた部分じゃないかな」詳細はこちら! |
【注目度:▲】巨人・長谷川スカウト部長【2019.08.12】 |
「どこにでも放り込める。外野フライの高さが違う」詳細はこちら! |
【注目度:▲】阪神・渡辺スカウト【2019.08.08】 |
「詰まりながらもホームランにしたところは見事。あとは八回の1点欲しい場面でしっかりとタイムリーを打ったところも、さすが4番という勝負強さ」詳細はこちら! |
【注目度:▲】その他・スカウト氏【2019.08.06】 |
「履正社(大阪)で昨季から4番を任されている井上広大(こうた)は、高校通算46本塁打の長距離砲。法大から今季ヤクルトに入団して頭角を現している先輩の中山翔太と同じタイプだ。大阪府大会でも本塁打を連発していたから、甲子園でもブレイクの予感がするね」詳細はこちら! |
【注目度:▲】楽天・愛敬スカウト【2019.07.29】 |
「ナイスバッティング。ファーストストライクから甘い球を仕留められるようになった。体格もいいし、鍛えがいがある。右打者で長打を打てるのが魅力的」詳細はこちら! |
【注目度:▲】ヤクルト・阿部スカウト【2019.03.15】 |
「右の大型外野手(187センチ、95キロ)で長打が魅力。 スケールが大きい」詳細はこちら! |
井上 広大のスカウト視察情報
井上 広大へのプロ野球球団による視察情報の記事です。
現時点で視察情報はありません。
井上 広大のリストアップ情報
井上 広大に関連したリストアップ情報の記事です。
注目度を◎>〇>▲>△で表しています。
【重要度:〇】2019センバツ高校野球 デイリーの注目選手【2019.02.09】 |
デイリースポーツで2019センバツ高校野球の注目選手が紹介された。 奥川恭伸、及川雅貴、河野佳、石原勇輝、森勝哉、西原健太、太田流星、東妻純平、井上広大、岩本大地。 詳細はこちらへ! |
【重要度:▲】ドラフト2019候補 井上広大「中日リストアップ」【2019.10.15】 |
ドラフト2019候補の井上広大を中日がリストアップしたことがわかった。 詳細はこちらへ! |

井上 広大のみんなの評価
井上 広大の皆さんの評価を募集しています。是非ご投稿ください!
井上 広大のみんなの投稿評価 |
まだ投稿評価がありません。 |
投稿いただいた評価は、平均を算出し100点満点で表示されます。
「評価を投稿」ボタンが押せない時は更新ボタンを押してから再度お試しください。
レビューを書く | |
四番です
アウトコースからインコースまですべてのコースを本塁打を打てる長打力を持ち、体も開かずセンターから右方向に本塁打を打てるのでその将来性に引かれました。
清原以来のスケールの大きさ
甲子園で星稜・奥川投手から打った本塁打はまぐれではない。
粗い。
スケールが大きいので指名はされるであろうが、上位ではない。
ホームランも金属バットならではの打ち方。
なんで過小評価なのか分からない。
あのパワーと選球眼は2軍クラスの選手よりすごいよ。
上位指名を願う。
広大君・1年後とに成長している・凄いよ・頑張って
自分的には1位でもいいくらい思う。思ったよりみんなの評価低いね
ロマンの塊
将来性もあって魅力十分だが、各球団の余裕度や高卒外野手で見ると最終的には4位以降だろうけど...
どこも投手不足だが、狙った投手が先に指名されたら3位もあるとは思う。
ドラ2で消えるのは間違いないと思う。
佐々木、奥川、森下いって取れなかった時ははずれドラ1で阪神あたりは行くかもね。
中日も1人大型の外野手欲しいところだよね。1位で消えなきゃ2位で行きたいね。
正直言って、高校通算40発程度で上位指名されるわけない。どの球団もドラ5くらいの評価とのこと。
身体のキレ、瞬発力が未知数。
苦労人だから応援したい。頑張って!
甲子園決勝で3ランを打ったので大舞台に強いバッターだと思う
頑張れ
どこの球団も欲しいと思う
体つきがよく、甲子園でホームランも打った。だが打率が低いわけでもない。
打撃で評価されてたけど、肩けっこう強くて守備も行けそうだね。
その他のドラフト候補一覧は下記へ!

コメント